私ども音幸舎では日々の作業活動の他に打楽器集団“音幸舎”の活動を通年行っております。
平成13年の開所以来、およそ100回程の演奏活動を行ってきました。
本年も様々な場所での演奏活動を予定しております。

~現在までの演奏活動場所~
- 商店街の夏祭り出演 ・デイサ-ビスセンタ-、養護学校等の慰問活動
- ボランティアグル-プのチャリティ-バザ- その他イベントに参加出演
演奏人数はおよそ14~15名でのステ-ジで利用者は約9名と指導員5~6名の構成で演奏致します。 1ステ-ジでおよそ40~50分程度の時間です。
打楽器とは和楽器ではなくボンゴやコンガ等の西洋楽器を曲にあわせて演奏致します。
演奏楽器の他、音響の拡声装置はこちらでご用意させていただきます。
演奏前に機材のセッティング・リハ-サル等の時間を若干頂きます。
演奏地域は札幌市内及び近郊となり、若干の燃料代金等を頂いております。
(金額等についてはご相談させて頂きます)
“就労継続支援B型”NPO法人 音幸舎 略歴
- 平成12年9月 知的障がい者の授産施設として5名にてスタ-ト
- 10月 通所者10名になる。この月から打楽器集団 音幸舎スタート
- 平成16年9月 任意団体からNPO法人格取得
- 平成18年4月 授産施設から地域活動支援センタ-に移行
- 平成22年7月 地域活動支援センタ-から就労継続B型に事業移行
現在に至る
演奏についてのお問い合わせは随時行っております。
詳細につきましてはお問い合わせフォームまたは011-665-0200までお気軽にお問い合わせください。
絶景のロケーション!森の音楽堂【野音(やおん)】


毎年9月初旬の土曜日に定例のイベント【野音】を開催しております。
また野外バーベキューも行う事が出来ます。こちらではグループの家族会の催しも行っております。
(ジンギスカンなど様々な催しが出来る楽しい施設です!!)

サブルームのすぐ近くに野音ステージあります!!